あれもPython,これもPython

Pythonメモ※本サイトはアフィリエイトを利用しています

今週のPython記事(2016年3月12日週)

f:id:esu-ko:20160319003808p:plain

こんばんは!
今週も、今週のPythonの時間がやってきました。
超絶余談ですが、毎週やってるので、
とうとう基本集計処理をスクリプトにしました。
もちろんPythonで。

というわけで、今週もPython記事です。

ネスカフェバリスタとラズベリーパイで顔を認識したら、ナンパするバリスタ君にしてみた

割と毎週根強い、IoTと画像(動画)認識系です。
Raspberry PiにOpenCVを入れて、画像認識させて、
さらに喋らせちゃってます。

Python関係ないですが、一時期「恋愛工学」とか「ナンパテク」、
みたいなものが流行りましたが、とりあえず数を打つことを推奨していたような気がします。
そう、数を連打するといえば、コンピュータの専売特許。
人工知能の台頭で、消える仕事が時々話題になりますが、
ナンパ師もそんな職業なのかもしれません(超適当)

というわけでalphaNanpaの開発が待ち望まれます(望まれない)

Python: モジュールとパッケージ

モジュールとパッケージの概念的な違い。
意外とこういう基本部分って人気なかったりするんですよね。

ただ、確かな基礎力、重要ですね。
入門編を脱出したら、
この辺りで基礎力を付けましょう。

初めてのPython 第3版

初めてのPython 第3版

入門 Python 3

入門 Python 3

Pythonでカクヨムから小説のデータを拾ってきてMongoDBに入れるやつ作った

カドカワとはてながリリースした、
小説投稿サイト「カクヨム」。

にはあんまり興味ないんですが(ごめんなさい)
そこからスクレイピングして、mongodbに放り込むまでのツール記事
(というかスクリプト)

使用しているモジュールはBeautifulSoup+pymongo。
私も最近作成中のアプリで、mongodbを使っていますが、
わりとアドホックにしか使わねーよ、という人には、
サーバ無しでjsonファイルをmongoライクに扱えるtinydbもおすすめです。

esu-ko.hatenablog.com

ま、最近はあんまりスクレイピングはしていませんが、
BeautifulSoupは便利ですね。scrapyも便利ですし・・・。
どうデータをとってきて、どう永続化するか?
意外と奥が深いものです。

スクレイピング、詳しくなりたいですよね。
と、そんなあなたに朗報があるとのニュースがありますよ!
本日3月18日、オライリーさんより、
Pythonによるwebスクレイピング」というフルスタックスクレイピング本が 発売されました!

PythonによるWebスクレイピング

PythonによるWebスクレイピング

いや〜、ナイスタイミングですね!
週末はみんなでこれを読みましょう!

それでは良い週末を。
(なお、特に順位は操作していない)

(ほんとだよ!)